shino

2025年8月23日

ルノルマンカードの魅力!自分の内側を映し出す直感ツール

今年の春、自分の世界に何か新しいことを取り入れたいと思っていたところ、ふと頭にひらめいて「オラクルカード買おうかな」とAmazonをウロウロ探していました。 カードって種類がたくさんあるから、見てい […]
2025年8月21日

その足のむくみ、原因はタンパク質不足?朝食20gでサポート!

夕方になると足がパンパン、靴がきつくなったり、ふくらはぎが重だるいと感じることはありませんか。 むくみの原因といえば「塩分」「冷え」「長時間の立ち仕事」などがよく知られています。 でも、実は「タンパ […]
2025年8月19日

胆嚢が弱ると決断・行動も鈍る?優柔不断を打破する足揉みケア

話は去年に遡りますが、ある日、整体に行ったときのこと。 以前から気になっていた「体のバランスの左右差」を伝えると、先生は体を丁寧に観察して「胆嚢(たんのう)が硬いね」と教えてくれました。 確かに、横 […]
2025年8月17日

単行本の特別感、文庫本の気軽さ、あなたはどっち派?

久しぶりに単行本を買いました。 選んだのは瀬尾まいこさんの『夜明けのすべて』。 瀬尾さんの作品が好きで、今年の春に地元の書店でサイン会があると知った時は心が沸き立ちました。 とっても行きたかったんで […]
2025年8月8日

足裏のかかとが寝てる間にしっとり!気になる角質悩み解消法

あなたは夏の靴下どうしてますか。 暑い日々、裸足でいる機会が多いかもしれません。 外出の時に裸足にサンダルやぞうりを履く方が涼しくて楽ですもんね。 ただ、涼しいのはいいんだけど、「かかとのガサガサ角 […]
2025年8月3日

8月・9月ハーブテント・足揉み・シンギングボウル「ととのう休日」

暑い日が続いてますが、皆さん、健やかにお過ごしですか。 私もいつもよりは冷たい飲み物を口にする機会が多くなり、胃腸のご機嫌がやっぱり心配。 温かいお茶もすすったりしています。 夏の過ごし方が秋の体に […]
2025年6月15日

【ペアでもどうぞ】2025/6/28ハーブテント・足揉み・シンギングボウル「ととのう休日」

今日は最初に足読みをしてみましょう。 今、あなたは裸足ですか? それとも、すぐに靴下を脱げるでしょうか。 お時間あるなら、自分の足を見てみてください。 親指と人差し指のあいだ、スペースはどんな感じで […]
2025年6月11日

6/21夏至の陽エネルギー調律・井手町大西商店で足揉み

毎月恒例の井手町・大西商店での足揉み。 前回の時、「足揉みのあとは、この部屋いつもいい香り♪」と大西商店ユキちゃんが後片付けしながら言ってくれました。 足揉みの時に使うオイルにアロマ精油をブレンドし […]
2025年6月10日

太陽礼拝と足揉みの朝習慣、祈りのように今日を始めて整える

あなたは1日の始まりに必ずやっている習慣って何かありますか。 先日、足揉みのお客様から「毎朝10分ぐらいのヨガをやってます」とお聞きしました。 肩こりがひどくて始めたそうですが、今では朝ヨガをやらな […]
ご予約申込み