ブログ

2020年3月17日

応援したい。応援してます。

京都府城陽市 足もみサロンゆとりら●イタ気持ちいい『しの流あったかリフレクソロジー』●健康オタクが平熱36.8℃をキープできる体づくりをお手伝い●体を温めて代謝と免疫力アップ●あなただけのプライベー […]
2020年3月17日

温活の次は、汗トレ

京都府城陽市 足もみサロンゆとりら●イタ気持ちいい『しの流あったかリフレクソロジー』●健康オタクが平熱36.8℃をキープできる体づくりをお手伝い●体を温めて代謝と免疫力アップ●あなただけのプライベー […]
2020年3月15日

マスク行列の功名

こんにちは。足もみサロンゆとりらです。 台湾式リフレクソロジーで平熱36.8℃をキープできる体づくり、始めましょう。 昨日、ちょっとむせてしまって、しばらく咳が止まらなかったんです。 そしたら、夫「 […]
2020年3月14日

ローズ精油の香りは女性ホルモンの分泌を増やしてくれる?

こんにちは。足もみサロンゆとりらです。 しの流あったかリフレクソロジーで平熱36.8℃をキープできる体づくり。 あなたに本来備わっている健やかさと美しさを引き出していただけるようにサポートいたします […]
2020年3月8日

2020年4月足揉みのお知らせ

こんにちは。足もみサロンゆとりらです。冷えとり・温活で体を整えたい女性のための台湾式リフレクソロジーです。平熱36.8℃をキープできる体で、免疫力と代謝アップさせましょう。 2020年4月のゆとりら […]
2020年2月22日

台湾式リフレクソロジーは食前食後いつ受けるのがベスト?

「足がむくんでパンパンだ〜。足揉みの予約入れよう」と思った時に読んでください。 「ランチを食べてから足揉み行こう」と予定されているなら、食後1時間経ってからのご予約時間を設定しましょう。 なぜかとい […]
2020年2月18日

2020年3月足揉みのお知らせ

こんにちは。足もみサロンゆとりらです。冷えとり・温活で体を整えたい女性のための台湾式リフレクソロジーです。 2020年3月の営業日のお知らせです。ご予約お待ちしています。 メニューはこちらのページか […]
2020年2月17日

冷えとりは気持ちいい

こんにちは。足もみサロンゆとりらです。 昨日インスタにアップした湯たんぽ。 これ、陶器製なんですが、本当にオススメ。 私は15年近く陶器湯たんぽ使っています。 夜入れたお湯が朝までほっかほかでぬっく […]
2020年2月12日

アロマゾーンのホワイトクレイで泥パック!シミとくすみ対策

クレイは岩石が長い年月をかけて変化したもので、わかりやすく言うと「粘土」です。 ミネラルが豊富に含まれていて、家庭でのお手当や美容に手軽に使えるアイテム。 私も6年前から使い始めましたが、心身を癒し […]
ご予約申込み